スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2018の投稿を表示しています

子供の好奇心をくすぐるような体験をさせてあげたい。親にできることって何だろう。

ポスターを見て気になっていた、サヴィニヤック展に行ってきました。 うちの娘ちゃん(2歳)も楽しめるかな〜と思ったのですが、 3部屋めくらいで脱落・・・w 最初は「ぞうしゃん!」「もーもー!」「めーめー!」とか言ってたんですが。 おそと!おそといく!と御乱心でしたので、いったん退場して、 美術館の周りをぐるぐるぐるぐるお散歩。 なにこれ、デジャブ。 1歳の誕生日に青森の奥入瀬旅行にいった時もこんなんでした。 十和田市現代美術館の周りをぐるぐるぐるぐる。 あそこは公園スペースもあって楽しかったな。 娘ちゃん、芝生の上を高速でハイハイしてました。 なだらかな丘もハイハイでずんずん登って、たくましかったな。 脱線しましたが、今回も近くに公園があったのでお散歩して、 ベビーカーで寝たタイミングで戻り、大人2人でリベンジしました。 美術館って静かにしないといけないから子連れにはツラいですよね。 でも久しぶりにアートに触れて楽しかったです! かわいい写真もたくさん撮れた^^ 娘にはいろんなものを見せてあげたいなと思います。 大人に付き合わせてる感もあるけどもw 英語に親しんで欲しいなと思うのも、世界にはいろんな人がいるんだなって 知って欲しいから。 喋れるようになるのが目標じゃなくて(もちろん喋れたらすごいんだけど) 英語はあくまでも手段。 小さいときに英語が身近だったら、それだけでちょっと世界が広がると思っています。 というのも自分の思春期がちょっとこじらせ女子でして、学校が嫌で、行かなかったときもあったのですが、英語は好きで。そんなときにオーストラリアにホームステイに行けたのがすごく楽しかったのです。 たしか中1の春休みだったかな。 10日間くらいだったと思うけど、私にとってはすごく刺激的な体験でした。 学校だけが居場所じゃないんだって思えたし、私は英語が好きなんだ、海外の暮らしってこんななんだ。いつもと全然違う世界って面白いなって。 そんな世界もあるよ、って導いてくれて、体験させてくれた両親に感謝です。 英語が好きになり、旅行が好きになり、いろいろ行きました。 その原点はオーストラリアでのホームステイだと思っています。 もっと遡れば、イーオンに通ってたこと、になるのかなw

気づいたら最近娘の服を買っていない件。

今日おうちに帰ったら、楽天から注文した覚えのないモノが届いてました。 え・・・まさか娘ちゃんが注文しちゃった!?と思ってあけてみると韓国子供服w 夫が勝手に注文してました。そういえば最近の娘の服は全部夫チョイスです。 娘が可愛くて仕方ないようで何より。 娘は川島小鳥さんの写真集の未来ちゃんをもっともっと昭和にしたような顔なのですが、 (あんなにぱっちりおめめじゃなくて全てのパーツがこつぶ) 味があってとっても可愛いです。はい、親バカです。 これからブログでは未来ちゃんと呼ぶことにしようかしら。 ◯未来ちゃんはこんな子です パワフルで懐かしくて愛おしい!「未来ちゃん」を知っていますか? 韓国子供服はYUKIKOさんのブログで知ったのですが、どれも可愛いです。 夫が気に入って大人買いしてました。 ◯韓国子供服はこちら(楽天のサイトに飛びます) 子供時代 くすみカラーばっかりなので、娘が着るとちょっと集団疎開感が出ますw 先日ママ友家族と遊んだ時に、旦那さんに、 「可愛いね、ヒッピーみたいだね」と言われましたが。 いいんです。かわいいですよ。 今日で娘が生まれて800日だそうです。 市の子育て応援メールで知りました。 夫に「あっという間だね〜」とLINEすると  「まだ800日って気もするね。」と。 たしかに。  この世に来てからまだ800日なのね。すごいね。  我が家にきてくれてありがとう。 あなたのおかげで毎日がぐっと面白くなりました。  いつも笑わせてくれてありがとうー!! ◯娘のおしゃべり語録 ぱっぱ、やめて?(コケたときなぜかパパのせいにする。めっちゃ遠くにいてもパパのせい。かわいそうw) ぱっぱ、おしごと。 すかーとはくの。 どっちいいのー?(二択を迫るのが好き。) みっつある?(ぶどうとかチーズをあげるときに、いつも3つね、って言ってたからね) いいおかお! くしゅんした! こーえんいくのよ! かたぐうま! ひこーきぶーんする! おっぱい、あどぅ?(1才ちょっとで卒乳したけど、最近になって復活。あるか確認してちゅってするだけ。) えいごよむ!(英語の絵本をちょこちょこ買って読んでるけど、英語で読むとちがうよっていう。

感謝の気持ちをさりげなく伝えられる人になりたい。

感謝の気持ちを、さりげなく伝えられる人になりたいなって最近よく思います。 先週から仕事で先輩に助けてもらいっぱなしなので、何かお礼がしたくて でも逆に気を使わせるのも申し訳なくて、お菓子をちょこちょこ渡しています。 1度目はタリーズのチョコとか。 今日はお昼にランチしたお店でパウンドケーキが売っていたので買ってみました。 先週も今週も渡してしまったので、「こんなにされたら、俺明日からどうしたらいいんですか・・・」って言われてしまいました。 先輩は明日から3日間、事情により仕事をお休みされます。 お互いさまなんだから、気を使わないでいいよ、ってことなんだと思うんです。 たしかに私も逆の立場だったら、こちらのことはお気になさらず!って送りだしてます。 でも自分が助けてもらったときは、お礼を言葉で伝えるだけでなくて、ちょこっとお菓子とかお渡ししたい。なんなんでしょうか、このおばちゃん精神w 贈り物文化って、良い面も悪い面もあると思うんですが(職場へのお土産とか負担に思う人もいますよね)、気持ちを伝える手段のひとつとして、上手に使いたいなと思うのです。 その点、私のママ友はとっても上手。 新築祝いのお返しに、マークスアンドウェブの石けんや入浴剤とあわせて 娘に手作りのニット帽を作ってくれました。 手作りが上手で、お菓子を作ってくれたりもします。 他にも、会うたびにちょこっとしたおすそわけをしてくれるママ友がいたり。 ミニマリストとしては、自分の意図しないモノが家に入ってくるのってストレスを感じるときもあったけど、今はその気持ちがほんとありがたいな〜って思うようになりました。 私も見習って、ふるさと納税のりんごやカツオを保育園のママさんにおすそわけするようになりました。 贈り物ってむずかしい。 でも感謝の気持ちと、喜んでくれたら嬉しいな、という気持ちを上手に伝えられるママ友をみて、わたしもそんな人になりたいなと思うのです。 ◯娘のおしゃべり語録 ちゃちゃは、いやだ、だから、にゅーにゅーのむ。 あたかいにゅーにゅー。 まるまるぱん、たべゆ。(ベーグル大好き) たまや、おかえでぃ。(ただいま、って難しいんだね。) すりっぱ、もー。もー。すべどぅ。(スリッパ好きすぎる。 こで、なん

共働き夫婦の仕事に優劣はつけられない。つけられないんだけれども。

夫婦の仕事の予定はアプリで共有! していました。 していましたが。 やはりなかなか思うようにはいかないです・・・ 今日は私にとって大事な仕事が入っていた日。 前々から情報共有していたし、この週は忙しくなるからね〜と口頭でも伝えていました。 高確率で残業になりそうだったので、昨日、夫に 「あしたお迎えいけそうかな??」と聞いてみたところ、 「え・・ごめんけど、最短で7時半くらいしか無理そう」 ・・・そうですか。 それ通常保育の時間超えてますけど・・・。 じゃあいいや。なんとかするね。 どちらの仕事が大事なのかの議論は不毛です。 でも、夫は「ごめんけど」のひとことで、あとは私がなんとかする。 申し訳なさそうにごめんと言ってくれるだけ良い方なんだとは思うけど、 なんだかな〜となりました。 そして、今日。 やっぱり残業になりました。 普段は時短で15:30までだけど、今日は取消して17:00までは頑張る予定でした。 が、17:00から急展開になり、ここからまた動きがありそうな予感。 保育園のタイムリミットは6時半。 普段は4時半〜5時くらいには迎えに行っているので、遅くなるのは初めて。 一応保育園に電話してみると、 「大丈夫ですよ〜、元気に遊んでますよ。お仕事大変なのに電話ありがとうございます。6時半了解です。気をつけて迎えに来てくださいね。」と。 もうね、涙でるよね。 子育てのいちばんの伴走者は夫であってほしいけど、それが理想なんだけど、 断然保育園がリードです。 安心感がすごい。 ほんとに感謝しかないです。 結局6時まで職場で粘りましたが、肝心の最後のところには立ち会えず、 同僚に託して、保育園にダッシュしました。 私のピンチヒッターのために、残業して待機してくださった先輩にも感謝。 「あとはやりますから大丈夫。寂しくなっちゃうから早くお迎え行ってあげて。」と。 やさしい・・・。チョコまでもらってしまった。 最後の最後、案件がまとまるところに立ち会いたかったな。 悔しいな・・・と思いながらも、延長保育を頼むほどではなく。 これが私のギリギリのラインなんだなと思いました。 保育園につくと、娘が 「おそい、おそいね〜」と。 でも、おうちに帰ってからも、いつ

夫婦の仕事の予定はアプリで情報共有。うまくいくかというと・・・?

ワーキングマザーサバイバルのみゆきさんのブログを読んで、思わずメールしました。 (ブログが面白くて、めっちゃわかる〜わかる〜!の嵐だったので、会員登録しました。お金の相談を月3通までメールでさせていただいてます。その中に盛り込んじゃいました。) そのメールが思いのほか長くなったので、ブログにもw ワーキングマザーサバイバル 「言い方」ってやっぱり大事だなと思った 言い方って大事ですよね。 伝え方によって、同じ事を言われても、受け止め方が変わってくると思います。 相手が、ちょっとでも歩み寄りの姿勢をみせてくれるかどうか。 それだけで、全然違ってくるのにね、という話。 +++++ うちの夫は学生時代から付き合ってきた同級生だからか、比較的フラットな関係なのですが、復帰当初は娘が体調不良になると、どっちが休むかのやりくりが大変でした。 どっちの仕事が重要かっていう話はほんとに不毛ですよね。 どっちの仕事も大事だけど、どちらが休まないといけない。 さあどうする??となるわけです。 優劣はつけられないとして、でも休みたくない仕事っていうのは確実にあるわけで(出張とか)。 いろんなやりとりを経て、最近は、お互いが重要と思う仕事の予定を予定アプリで共有しています。(結局夫がバシバシ予定を入れてくるんですがw) アプリ上で、事前にここは休みたくないアピールをするのです。 ある程度の心構えができるので、わりと調整しやすくなり、お互いサポートしつつ やれるようになってきました。 母親が育休をとるのが当然、 子供の体調不良は母親が休むのが当然 っていう意識を変えていきたくて、夫にしつこいほどに刷り込んでいますw とはいっても、休みやすいほうが休んだらいいとは思うので、今の環境的に私が休むことが多いのですが。職場の理解があるのは、やっぱりまだまだ母親の方ですよね。 でも夫の意識も少しずつ変わってきていて、週一で早めに帰宅する日を作ってくれたり、 私が重要な仕事の予定を入れている日を意識してくれたり、 まだまだ発展途上ですが、刷り込みの意味はあるかなと思っています。 未来の自分がご機嫌でいるために、言い方にしても、子育てのスタンスにしても 夫に違和感を感じたときは、きちんと言葉にして、嫌味にならない

ライフオーガナイザーという仕事について

先週の土曜日、ライフオーガナイザー2級認定講座を受けてきました。 朝9:30から17:00くらいまでの、みっちりスケジュール。 受講生が3人しかいなかったので、アットホームな雰囲気で、 いろいろお話しもできたりして、とても楽しかったです。 内容は詳しく書くとダメみたいなので、ざっくりと。 利き手があるように、利き脳というものがあるというお話。 わたしはインプットが右脳で、アウトプットが左脳のタイプ。 ものを探すときは、文字ラベルより色やイラストとかのアイコンで探すほうが得意で、 片付けるときは、見た目重視。同じボックスが整然と並んでいるのが好きなタイプ。 めっちゃあたってるw こんまりさんでお片づけに目覚め、 ゆるいまいさんでミニマリストに傾倒し、 減らしすぎた反動か、少しずつモノを増やしている←いまココ 自分が目指すものはシンプルライフなのかな〜と思っているところで このライフオーガナイザーの講座。 とても良かったです。 This is my way. What is your way? The way does not exist. これがわたしのやり方。 あなたのやり方は? 一番のやり方なんて存在しない。 価値観はひとそれぞれだから、 モノの適正量も、片付け方も人それぞれ。 自分の価値観=ものさし、を見つめなおすことが大事だと。 グッときました。 大量に洋服や雑貨を買ってきた時代を経て、 ミニマリストになってモノをたくさん減らして 今の自分に必要なものは何かを常に考える生活をしてきて(ストイックw) モノの選び方もだいぶ固まってきたところで、 今は、生活を楽しくするものを取り入れていきたいなと思っているところです。 価値観は人それぞれ。 そして、そのときどきによって変わっていくもの。 それでいいんだなって思えるようになりました。 ライフオーガナイザーを仕事にしたいかというと まだそこまでは思えないけど、考え方はすごく共感できる。 そして、わたしはやっぱりお片づけや、素敵なインテリアや すっきりしたお部屋が好きなんだと再確認した1日でした。 副業OKならすぐにでもやりたい仕事なんだけどな・・・。 まだまだ模索したいと思います。

素敵な大先輩をみて、思うこと。

素敵だな〜と思う女性がいます。 欠員状態の私の部署に、ピンチヒッターとして来てくださった方。 自転車操業もいいとこだったので、来てくださったときは、 みんなから、女神さま・・・!と呼ばれてました。 いきなり仕事を振られても、なんなく、さらっと対処されてました。 さすがです。 その方は私の母くらいの年齢で、資格は持っているけれども 正社員ではなく、臨時さんとしてヘルプに来てくださっています。 臨時さんとはいえ、いろいろ渡り歩いておられるので、いつもどこかの部署にはいらっしゃる。仕事も正社員と全く同じ仕事をされています。 私も以前違う部署にいたときに、何度かお話したことがあり、 そのときから素敵だなと思っておりました。 まず物腰がやわらか。ほんとーに柔らか。 落ち着いた話し方で、笑顔が素敵。 そして美しい・・・! もともとが美人さんなのですが、おしゃれだし、年齢の重ね方が素敵。 わたしもあんなふうになりたいな、と。 先月からうちの部署でご一緒することになり、仕事の合間にちょこちょこお喋りするも、いろいろお聞きしてみたくなってきたので、勇気を出して、ランチをお誘いしました。 来週の月曜日です。わくわく。 どうして正社員でなく、今の働き方を選んだのかもお聞きしてみたい。 職場に素敵だな、と思える大先輩がいることは、とても幸せなことだと思います。 ロールモデルって、ひとりじゃなくって、いろんな方の素敵なところをみて、 どんなことを考えておられるのか聞いて、真似っこさせてもらいたいな、と思うのです。 そしていつかは自分が、もっと若い誰かの役にたつことができたら最高だな。なんて。 ◯娘のおしゃべり語録 ちょと、ごめんね〜。 もう、しらない。 これ、きるのよ〜!(毎朝どんどん服の好みが激しくなっていく) みんな、おきがえするよ〜。かっか、ここ、あるよ、どうぞ〜。 ふね、つくたよ。でんしゃ、つくたよ。(レゴ組み立て能力アップしたな) +++++ 読んでいただきありがとうございました。 ブログ村に参加しています。 よろしくお願いします(^^) にほんブログ村 +++++ 微力ながら応援させていただいているプロジェクトです。 悲しい思いをするママさんと

自分の「好き」に敏感になる

今日は仕事がサクサク進んで、よかった。 昨日夫に、ポモドーロ、って知ってる? と聞かれて。 トマトのイメージしかなかったけど、 25分集中したら5分休む仕事術らしい。 集中力は30分くらいしか続かないものだそうな。 どんなにノッてても時間で区切って休む。 それが良いらいよ〜と言われたので さっそく試してみました。 とりあえずすぐやるw そのおかげかなんなのかわからないけど、サクサク進んで良かったです。 まあ電話かかってきたり、仕事はいろいろ横やり入るから 思うようにはいかないんだけど。 でも25分って思ったよりあっというまだったので、 こまめに気分転換するのはいいなと思いました。 今週はスポット的に仕事の予定少なめの週だから、 今のうちにいろいろたまったものを片付けていけたらいいな。 15:30で退社して、今日は夫が保育園の迎えに行ってくれる日だったので、 自分のために時間を使いました。 ずっと気になってたクローゼットの衣替え。 ミニマリストを目指して、服をかなり減らしているので管理は楽です。 夏服の整理をしました。 ときめかない服は、来季まで持ち越さずに断捨離。 服を減らして、ほぼ全部がヘビロテなので痛んでいるものも多く、 決断しやすかったです。 昔はたくさん買ってたから、捨てるに捨てれなかったな。 使い切った感があるので、気持ちよくさよならできました。 今日クローゼットの整理をやってみて、とてもすっきりして、嬉しくて。 貴重な自分時間にやりたいことが、クローゼットの整理なんだなって思うと やっぱりわたしはそういうことが好きなんだなと実感しました。 自分の好きに敏感になる。 好きなことをしてわくわくする時間を増やす。 最近よくそんな本を読んでいるので、ちょっと行動してみようかなと。 ずっと気になっていたライフオーガナイザーの認定講座を 受けてみることに決めました。 決めたら即行動w 今週末の講座があったので夫に相談すると どうぞどうぞ〜と。 なにその資格ってめっちゃネタにされたけどw まあいいや・ かなり急だけど、勢いも大事よね。 どんなものなのかわかりませんが、とりあえずわくわくしているので良しとします。 ◯娘のおしゃべり語録

当事者にならないとわからないこと

月曜日。 今日はちょこちょこお腹の痛みもありつつ。 夕方になるとわりと頭がガンガンしてきた・・・。 これは副作用なのか、仕事疲れなのかなんなのか。 頭痛は先週もあったから、副作用ではないのかな。 どっちにしてもストレスは大敵。 ステラーラはやく効いてほしいな。 土日は、明石公園と、明石の子育て広場に行きました。 やっぱりすごいわ。あそこ。 夕方は人も少なくて、居心地よいです。 子育てに力を入れてるのがビシビシ伝わってくる施設です。 図書館もとっても広くて、ピカピカで。 明石市民がうらやましい。 公共施設が整っているっていいですよね。 子供が生まれてから、市のサービスにやたら目が行くようになりました。 広報誌もしっかりめに読んでるw 税金の使い方ってよくわからないけど、図書館とか、子育て支援センターに 力を入れていると好感が持てます。 何事も当事者にならないとわからないもんですね。 子供が生まれるまでは駅のエレベーターの場所も気にしてなかったのにね。 保活も自分が当事者でなくなると、どうしても必死感がなくなる。 友達からいろいろ聞かれるんですが、去年を思い出すと大変だったなあと。 いま皆んながそわそわしてるんだと思うと、みんな入れますように! って心から思います。 希望者は全入できるようにしたらいいのにね。 小学校は学区で義務教育にできてるんだから、やってできないことはないはず。 みんなが希望の園に入れるよう願ってます。 母だけがんばるなんて無理だよ。 社会全体で子育てしていけたらいいのに。 新聞で、介護のアウトソーシングは、介護保険ができてから急速に進んだと読みました。それまでは嫁頼みだったんだよね。 介護も子育ても密室でやってたら限界くると思うわ・・・。 ひとりじゃないって思えるの大事です。 街で子供にギャン泣きされてるお母さんみたら、 泣いてても大丈夫だよ〜、 こどもは泣くよね〜 気にしないで〜。 お母さんがんばってるよ〜、 えらいよ〜。 って視線を送りますw なんかそういう見守りスタンスを表現するステッカーがあるらしいです。 面白いこと考える人がいるもんだ。 子供の泣き声を不快に思う人はもちろんいると思うけど、 泣き出したらど

くたくたになるまで働かない

最近立て続けに読んでる心屋さんの本の言葉。 +++++ クタクタになるまで働かない。 誰に迷惑をかけようとも、自分の時間を優先する。 自分軸で生きていく。 楽しいこと、わくわくすることだけをする。 お金は苦労して、しんどい思いをしてじゃないと手に入らないものではない。 空気みたいに、いつでもそこにあるもの。 だからこそ、意味のあることにもないことにもお金を使う。 自分は、そんな風にお金を使う価値があるんだと認めてあげる。 なんか知らんけどマジック。 +++++ いいなぁ。 そんな風に生きたい。 最近仕事がいっぱいいっぱいで、クタクタで、でもワーママなんて、みんなしんどい。みんな頑張ってる。 って思いつつ、やりたいことだけやりたい。 わくわくすることだけして生きていきたいって気持ちもあって。 そんな時だから、堀江貴文さんの多動力とか心屋仁之助さんの一生お金に困らない生き方とか、そんな本ばっかり読んで、グサグサグサって刺さってます。 だよね、だよね、そうだよねー! ってなります笑 仕事がんばりすぎないようにしよ。 時短で、 保育園に早めにお迎え行って 娘と公園行ったり たまにカフェ寄ったり 図書館行ったり お買い物行ったり 自分がわくわくすることに時間を使おう。 仕事も、わくわくできないなら、 転職もあり。 気になることはやってみよう。 欲しいものは買ってみよう。 良いと思ったものには寄付しよう。 楽しく生きていきたいな。 +++++ 全然話違うけど、今日旦那がヨシタケさんの絵本読んで、 セクシャルマイノリティーの本やなって言ってた。 センスあるな。 たしかに。 ヨシタケさんの絵本は大人が読んでも面白い。 娘にもわくわくして生きていって欲しいな。 いろんな絵本読もうね。 いろんなとこ行こうね。 いろんなもの食べようね。 +++++ 読んでいただきありがとうございました。 ブログ村に参加しています。 よろしくお願いします(^^) にほんブログ村 +++++ 微力ながら応援させていただいているプロジェクトです。 悲しい思いをするママさんと赤ちゃんが一人でも減りますように。 誰か

クローン病のはなし。新薬を試してみることになりました。

クローン病の話。 昨日は仕事を休んでレミケードの予定でした。 が、なんとステラーラを始めることになりました。 先生!!!!! 前から話は出ていたけど、こんな急に始まると思ってなかったので ちょっとびっくり。 でもメリットデメリットはよくよく聞いていたし、 通院時間が短縮できるのはいいなと思って、決めました。 レミケードだと毎回5時間くらい拘束されるのが嫌だったので、 注射1本で済むなら試してみる価値はあるかなと。 ステラーラの欠点は即効性がないこと。 効くかどうかやってみないと分からないこと。 でも、最近MRIと小腸カメラをした結果、 ・前にあった潰瘍が治ってた ・癌もなさそう ・CRPも1くらいだったのが、0.3くらいまで下がってる ということで、安定している状態だからこそ、 即効性のないステラーラを試せるタイミングかもしれない、と言われて。 それなら、と思いました。 ステラーラで安定したら、ロイケリンをやめられるのもメリット。 もし2人目を考えるなら、なるべくロイケリンはやめたい。 有益性投与になったとはいえ、ちょっとね。 んで、昨日ステラーラやってみたところ、 今のところ副作用はなさそう。 でもお腹はいたい。 2ヶ月もつといいんだけど。 どうか効いてくれますように!!! +++++ 読んでいただきありがとうございました。 ブログ村に参加しています。 よろしくお願いします(^^) にほんブログ村 +++++ 微力ながら応援させていただいているプロジェクトです。 悲しい思いをするママさんと赤ちゃんが一人でも減りますように。 誰かの目にとまりますように。 神戸市北区のマナ助産院さんの取り組みです。 詳しくはこちらをご覧下さい。 ​ **小さないのちのドア** ​ 支援の輪が広がっていきますように…。 +++++

食事について思うこと。

我が家は隔週でオイシックスを頼んでいます。 そのとき必ず頼むのが、キットオイシックス。 しかも何が来るか分からないやつ。 昔は何にするか選んで注文してましたが、それもめんどくさくなり。 迷う時間を減らしてます。 何が来るかわからないのでマンネリ防止になるし、 気分転換ができて助かってます。 しかもだいたい美味しいから、何が来ても気にならない。 ・月2回、献立を考えなくていい日がある ・しかもオイシックスの安全で美味しい食材 ・20分で2品完成する このメリットがあるので、少々高くてもいいかなと思ってます。 というか、個人的にはそこまで高くないと思うな。 細々とした食材を自分で揃えたら、トントンくらいになりそう。 自分なら生パセリとかそもそも買わないしw 平日しんどいときは、 ・お肉やお魚を塩麹漬け、味噌漬け、にんにく醤油漬けして冷凍ストック →冷凍のままビストロで焼く ・具沢山みそ汁またはスープ ・余裕があれば適当に野菜か卵の副菜 これでいいや、と割り切ることで気が楽になりました。 一汁一菜で良い、という本は衝撃的だったな。 お惣菜を買って帰ることもあるけど、 そのためにスーパーに寄るのすらしんどいってこと、わたしはよくあります。 そんなとき、冷凍ストックや、オイシックスの冷凍惣菜があると すごく楽になります。 料理は好きだけど、元気がないときまで無理して作らなくていいんだ。 娘にも美味しくて栄養あるもの食べさせたいけど、 毎日じゃなくてもいいんだ、って思うの、大事です。 わたしは手作り味噌も作るし、 手作りジャムも作る。 でもハンバーガーも食べるし、 松屋のカレーも食べる。 丁寧な暮らしも、ジャンクな暮らしも そのときの自分の気持ちに素直になって 取り入れていきたいなあと思うのです。 何事もほどほどに。 +++++ 読んでいただきありがとうございました。 ブログ村に参加しています。 よろしくお願いします(^^) にほんブログ村 +++++ 微力ながら応援させていただいているプロジェクトです。 悲しい思い

ふるさと納税レポ(もつ鍋とカニとホタテ編)

ふるさと納税の返礼品ラッシュです。 冷凍庫がパンパンです。。。 ちょっとやりすぎてしまったかもです。 でもでも! もつ鍋美味しかった! 味濃いめなんだけど、たまにむしょーに食べたくなります。 安定のやまやのもつ鍋。 野菜セットも入っていて、ほんとに鍋だけで良い。 楽チンすぎます。 しかもおまけで明太子もついてました。 +++++ もうひとつは、カニとホタテのセット。 これも豪華でした〜!!! カニぶっとい! 食べるとこたくさんで、身離れも良く、 堪能させていただきました。 当分はカニはいいわってくらい食べ応えありました。 ホタテも立派なサイズのがたくさん入ってました。 今日はバター焼きにして食べました。 中がレアでちょうどいいくらい。 とっても美味しかったです。 ふるさと納税も今年の分はあと少し。 最後はどこに寄付しようかな・・・。わくわくです。 ふるさと納税は楽天がおすすめです。 もともとはふるさとチョイスを使ってたんですが、 楽天の手軽さにつられて最近はもっぱら楽天でやってます。 セールやマラソン中にやるのがポイントもたまってお得です。 もつ鍋は宮崎県都農町 カニとホタテは高知県奈半利町 ありがとうございました! +++++ 読んでいただきありがとうございました。 ブログ村に参加しています。 よろしくお願いします(^^) にほんブログ村 +++++ 微力ながら応援させていただいているプロジェクトです。 悲しい思いをするママさんと赤ちゃんが一人でも減りますように。 誰かの目にとまりますように。 神戸市北区のマナ助産院さんの取り組みです。 詳しくはこちらをご覧下さい。 ​ **小さないのちのドア** ​ 支援の輪が広がっていきますように…。 +++++

娘の口ぐせと篠山のちるみゅーのこと

娘の口ぐせが可愛すぎます。 たまらんです。 会話してる中で、唐突に「2しゃい!!」とブッ込んできます。 ピースができるようになったのが相当嬉しいらしい。 親指立ってるけどね。 「気に入った!」 これもなんかハマってるフレーズ。 あと 「じょぶ」は、大丈夫。 「じょず」は、上手。 濁音すきやな。 あとは怒ってるアピールのふくれっ面が漫画みたい。 口とがらせて、ぶー!!!の顔が可愛すぎます。 親バカです。 本人いたって真剣なんだけど笑っちゃうわ。ずるいわ。 イヤイヤ期もこれくらいだったら全然乗り切れるんだけどな。 昨日は病院連れてった帰りに、歩道橋を2人で歩いていたら、 「かっか、かいだん、じょずー」と褒められました。 31歳にもなって階段の登り降りで褒められることないから嬉しいわ。 ありがとう。 +++++ 先週末は篠山のちるみゅーに行きました。 じいじとばあばが連れてってくれました。 いつも車ありがとうございます・・。 チルドレンミュージアム。 廃校を利用した子どもの遊び場です。 楽しかった! 娘は木のプレイジムで遊んだり、 校庭でシャボン玉したり、 人形劇を見たり。 河合隼雄さんは篠山出身なんだそうな。 名誉館長になっておられました。 懐かしい気持ちになれる素敵な場所でした(^^) 我が家は車を持たない暮らしだけど、 こういうところに行けるのはやっぱり車の醍醐味だな、と。 ペーパードライバーだけど運転練習しよかな。 友達家族がカーシェアを使いこなしてて気になります。 保育園のお迎えに気軽に使えるのが便利らしい。 三井のリパークのカレコというカーシェアサービス。 あとはタイムズのカーシェアも有名だそうな。 一回借りてみたいな! +++++ 読んでいただきありがとうございました。 ブログ村に参加しています。 よろしくお願いします(^^) にほんブログ村 +++++ 微力ながら応援させていただいているプロジェクトです。 悲しい思いをするママさんと赤ちゃんが一人でも減りますように。 誰かの目にとまりますように。 神戸市北区のマナ助産院さんの取り組みです。 詳しくはこちらをご覧下さい。 ​

やってもやっても終わらない仕事と時短勤務のこと

最近仕事であっぷあっぷしています。 いつもの仕事に加えて、ちょっと手のかかる仕事たちが次々と… しかも期限まで余裕がない! 泣きそうです。 時短取消しようかと何度も思います。 でも娘も鼻水、咳、お熱… 帰る間際の15:30ころ保育園からお迎えきてくださいコールが入ります… 夕方まで様子見てくれてありがたいです。 こういうのがあるとフルタイムはなぁ…となっちゃいます。 娘に無理させてまでやる仕事って何なんだろう。 そこまでやりたいことなのかな、と。 ワーキングマザーサバイバルのみゆきさんが それぞれの人にとっての「正しい量」について書いておられました。 仕事の量 子どもと過ごす時間の量 わたしにとっては時短1時間半とることが ちょうど折り合いのつくところ。 働くことは好きだし、 仕事も育児もしたい。 ただ、いっぱいいっぱいになって 体調を崩してしまったら意味ないですよね。 昨日は久しぶりに頭がガンガンして耐えられず、倒れこむように寝ました。 おかげで今朝は少しすっきり。 やること山積みだと苦しくなるけど、 大事にしたいことは何か見極めて、 一直線に並べて ひとつひとつ倒していくイメージで。 やっていきたいと思います。 しんどいよ〜って声をあげることも大事。 それだけで少しは楽になります。 夫にも。 職場の同僚にも。 帰りにコープでお花を買いました。 ちょっとクリスマスっぽい。 お花でも飾って心を落ち着けます! +++++ 読んでいただきありがとうございました。  ブログ村に参加しています。  よろしくお願いします(^^) にほんブログ村 +++++ 微力ながら応援させていただいているプロジェクトです。 悲しい思いをするママさんと赤ちゃんが一人でも減りますように。 誰かの目にとまりますように。 神戸市北区のマナ助産院さんの取り組みです。 詳しくはこちらをご覧下さい。 ​ **小さないのちのドア** ​ 支援の輪が広がっていきますように…。 +++++

ブログを読むのが好きな理由

大好きでまいにち見ているすずひさんのブログ。 ミニマリストランキングで1位なので、 きっと思うことも、 発信する際に気をつけておられることも たくさんなんだと思う。 どこまで赤裸々に書くか、という話。 個人的には、 いろいろぼやっとさせて、 誰のことも傷つけないようなブログよりは グサッとくるけど、 それだけ書き手の考えが見えるブログに惹きつけられます。 すずひさんのブログもそんなブログ。 彼女の服の減らし方や 息子さんとの向き合い方 かなり影響を受けました。 紹介されていた本もかなり良くて、わたしの子育てバイブルです笑 アイスクリーム療法やってます。 (冷凍庫をアイスクリームでいっぱいにするの。) 主に親のために笑 ほんと幸せな気持ちになる。 しつけよりも大事なこと。 自己肯定感を育てること。 わたしはこれでいいんだ、このままでいいんだって思えること。 たくさん愛されていることを実感できること。 娘と接するとき、わたしはいつもそう思っています。 礼儀を学ぶことも良い生活習慣も もちろん大事だけど、 それは誰のため? こうあるべき、こうしなきゃダメ、 そんな風に思ってたらしんどくなります。 ご機嫌に生きていくことがいちばん大事。 夜更かししたっていい。 好き嫌いがあってもいい。 アイスたくさん食べたっていい。 それで幸せになれるなら。 子育てには正解がないから みんな自分の思ったようにやっていくしかないんだろうけど、 わたしは「ご機嫌な気持ちで生きていくこと」を大事にしたい。 今のところ、あまあま子育てでやっていく予定です。 そんな風に思えたのは、すずひさんの息子さんとの血の滲むようなやりとりを ブログで読んだから。 すずひさんの言葉はずっしりきます。 子育ての大先輩のこんな話が聞ける(読める)なんて 良い世の中だなあと思います。 実生活ではなかなかそんな機会ないですから。 ブログは ふつうの人の ふつうの日常が綴られているから面白い、とわたしは思います。 (面白い、は語弊があるけど。) わたしもそんなブログが書けるようになりたいな・・・ すずひさんのブログはこちら この本をバイブルにしてます笑 子どもを信じること

モバイルSuicaめちゃ便利そう!わたしも使いたい!

電子マネーをどれにしようかずっと迷ってましたが、 どうやらモバイルSuicaが良さそう! 交通系のICカードなので、だいだいのお店で使えるし、 楽天カードを登録すればオートチャージもできるらしい。 残高5000円切ったら10000円チャージみたいなね。 私は関西住みなので、ICOCAを使ってますが、 駅でチャージするのが何気にめんどい。 `` ・オートチャージ可能 ・我が家のメインカードの楽天カードが使える (新しくクレカを作る必要がない) ・使った金額がマネーフォワードの家計簿に自動で計上される ・iPhoneで使える なにそれやるしかないでしょう! と思ったらiPhone6sは非対応でした・・・・ iPhone7から、らしいです。 なんなの、iPhone7plusに変えようかしら・・・・ まあ6sがも少し調子悪くなるまで我慢しよかな。 とりあえず夫のiPhoneは対応してるみたいだったので 速攻でおすすめして、アプリ入れてもらいました。 夫はよくコンビニ使うから絶対便利なはず! (今まではICOCAのプリペイド) 夫はなぜかちまちました金額しかチャージしないので 電車でお出かけするときよく残額が足りなくなり、 ちょっとチャージするから待って〜と言われ 私のプチストレスでした笑 一気にチャージしとけばいいのに〜!って思ってたのが オートチャージで解決です! うれしい! +++++ 読んでいただきありがとうございました。  ブログ村に参加しています。  よろしくお願いします(^^)   にほんブログ村 +++++  微力ながら応援させていただいているプロジェクトです。  悲しい思いをするママさんと赤ちゃんが一人でも減りますように。 誰かの目にとまりますように。 神戸市北区のマナ助産院さんの取り組みです。 詳しくはこちらをご覧下さい。 ​ **小さないのちのドア** ​ 支援の輪が広がっていきますように…。 +++++