スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2018の投稿を表示しています

2018年を振り返って。

2018年を振り返って。 #4月から慣らし保育、5月から仕事復帰して、ワーママになりました。 そこからはあっという間の一年でした。 育休時代のゆるゆるした空気が懐かしいです。 何時に、どこに出かけるのも自分次第。 子育て広場に、図書館に、公園に、カフェに、お買い物に…娘ちゃんといろんなところに行きました。 ママ友もできた。 仕事復帰してからも、休みの日に遊んだり、すっかり家族付き合いできるようになって、すごく嬉しいです。 自分にママ友ができるなんて思ってもなかったです。 知らない人に話しかけたり、この歳になって新しいお友達を作ることができたのは、娘ちゃんのおかげ。 娘ちゃんのおかげで、前より少しだけ社交的になりました。 保育園に入って、保育園のママさんともお友達になれたり。 娘ちゃんが新しい縁をつないでくれた一年でした。 ご近所さんに、気軽に遊べたり、ご飯を一緒に食べたりできる人がいることが、こんなに楽しいなんて知らなかったです。 娘ちゃんにとっても、いろんな大人と接して、いろんなお友達と関わる時間は、良いなぁと思います。 ## 娘ちゃんはたぶんHSCで、少しだけ人より繊細な子供です。 子育て広場ではあんまりうまく遊べなくて、過敏に泣いちゃう子でした。 広場のボランティアのおばさま方が苦手すぎて、すぐ泣いてたなw センシティブなところは私にもあるから、気持ちは分かります。 思春期とか苦労しそうだな、と思ったり。 自分のしんどかった時期を忘れないように、娘ちゃんの気持ちに少しでも寄り添えるように、いつも気にかけていたいなと思います。 わたしが目指す子育ては、 子供が笑顔でいること お母さんが笑顔でいること 子供を信じて、遠くから見ていること 子育てに正解はないし、成長によって変わっていくと思うけど、ベースはこの考え方で接していきたいと思います。 +++++ ### 仕事は、時短1時間半を取得して、まぁまぁ余裕を持って生活することができました。 波はあったけど、時短のおかげで、ひとり時間を確保できたり、手作りご飯を作っても、娘ちゃんとしっかり遊ぶ時間が持てたり、キーキーならずに暮らすことができました。 保育園終わりに公園寄ったりね。 仕事への気持ちでい

キッズプラザ大阪に行ってきました。

天満のキッズプラザ大阪に行ってきました。 駅からすぐの、関テレの中にありました。 かなり充実してました!!さすが1400円とるだけある。 キドキドと、キッザニアと、科学館と、ちょっとした水族館を融合した感じの 施設でした。 人がすっぽり入れるシャボン玉があったり、 ボールを転がして競争できるとこがあったり(位置エネルギーなつかしい)、 パラボラアンテナがあったり、 お店やさんごっこができたり、(娘はケーキ屋さんと郵便屋さんにどハマり) お買い物ごっこができたり(本物っぽいレジを使える) なんかよくわからんけど外国に来たかのような子供の街があったり テレビのリポーター体験、声優体験ができたり、 なんかもうめっちゃ盛りだくさんで、たのしかったです。 ご飯食べるとこもあったし、1日中いれると思う。 娘ちゃんは力尽き果てるまで遊んで、お昼寝のタイミングを逃し、 さいごめっちゃ不機嫌に泣き叫んで、終了しました(^^;) となりには立派な公園もありました。 天満の子育てファミリー羨ましいな。 ◯娘のおしゃべり語録 かっか、ここいたかった? みせて? あとでてーぷぺったんしよか。 ちょとまってて。 (手の指のささくれとか、ちょっとしたかさぶたとか、めっちゃ神妙な顔で心配してくれる。かわいすぎか。) あけたらしめゆ。 +++++ 読んでいただきありがとうございました。 ブログ村に参加しています。 よろしくお願いします(^^) にほんブログ村 +++++ 微力ながら応援させていただいているプロジェクトです。 悲しい思いをするママさんと赤ちゃんが一人でも減りますように。 誰かの目にとまりますように。 神戸市北区のマナ助産院さんの取り組みです。 詳しくはこちらをご覧下さい。 ​ **小さないのちのドア** ​ 支援の輪が広がっていきますように…。 +++++

娘のお喋り語録

◯娘のおしゃべり語録 さっき、いっこ、たべたでしょ?だから、これは、あしたの◯ちゃんの! ぜんぶださないよー?いっこだけ。 しましま、着てる。 たべないよ。もっとくだけ。(アドベントカレンダーは2歳にはやっぱりまだ早かった。耐えらえれないよねw) しまっとこ。 すりっぱ、かーしーてー!!! ちょっと、こんびにいってくるね。おかね、ぴっぴするね。(キャッシュレス決済!) つくってあげゆから。 かっか、ほうちょう、きってゆの?おりょうり、じょうずー。(最近は料理してるときに椅子もってきて、よじのぼって興味しんしんで見てる) +++++ 読んでいただきありがとうございました。 ブログ村に参加しています。 よろしくお願いします(^^) にほんブログ村 +++++ 微力ながら応援させていただいているプロジェクトです。 悲しい思いをするママさんと赤ちゃんが一人でも減りますように。 誰かの目にとまりますように。 神戸市北区のマナ助産院さんの取り組みです。 詳しくはこちらをご覧下さい。 ​ **小さないのちのドア** ​ 支援の輪が広がっていきますように…。 +++++

娘を預けて、夫婦でデート。2つの映画をみて感じたこと。

久しぶりに夫とデートしました。 しかも立て続けに2回。 1回めは土曜日。 夕方5時〜9時まで、娘ちゃんをファミサポさん(といってもママ友)に預けて、 映画を見に行きました。 「 愛と法 」 とっても良かったです。 涙がじわりじわり。 読売新聞で、主役のお母さんのインタビュー記事を読んで、見に行きました。 LGBTの弁護士さんお二人のドキュメンタリー。 ゲイ夫夫(ふうふ)の話かと思いきや、ろくでなし子さんの裁判やら、 君が代不起立裁判やら、無戸籍者問題やら、里親の話やら。 弁護士さんの仕事、ゲイのお二人の日常を通して見る、窮屈な社会。 日本は豊かだけど、マイノリティーの居場所を認めない、均質社会だと。 ぐさっときました。 こういう映画をみると、今まで私があまり苦労せずに生きてきたのは、たまたまだったんだな、何かできることはないかなと思います。 そういえば「万引き家族」をみたときも、おんなじように思ったな。(このときは娘ちゃんは私の妹にみてもらってた。娘を産んでから夫婦でお出かけしたのはこの2回だけ、なぜか2回とも重ための映画みてるw) あの映画のあとは、フローレンスにちょこっとだけど寄付したんだったかな。 ほんとは里親が気になってるんだけど、さすがにハードルが高くて、そして生半可な気持ちで行動するのもダメだと思って、何もできずにいたんだけど。 まずは知ることかな、と夫と話しました。 夫は、とりあえずKindleで「うちの子になりなよ」という漫画を購入。 わたしは「週末里親、季節里親ハンドブック」を取り寄せることにしました。 映画をみて、せっかく感じたこの気持ちを無駄にしないぞ。 ボランティアも調べてみました。 児童養護施設に月1くらいで訪問に行く取り組みを発見。 絵本の読み聞かせとか、勉強サポートとか、お仕事紹介をするスカウトキャラバンとかなんかいろいろ面白そう。 未来こども財団 でも、できれば土日は娘ちゃんを連れて活動できるボランティアがいいな・・・ さすがに連れてくのは不謹慎なんだろな。 施設の子らに嫌な思いをさせるだろうし・・。 でも、まずは知ることかな。 近いうちに説明会行ってみるか。 +++++ そして2回めのデート。 今日は夫婦で有休をとって、朝から映

テレビのない生活について。プロジェクターと新聞のこと。

SONYの超短焦点プロジェクターを買って、テレビを断捨離してから半年以上たちました。 もともと私も夫もテレビをほとんど見ないので、断捨離してみようということになり、 プロジェクターを購入。 ものすごく小さくて、しかも壁に近づけて使える。 テレビをなくしてみたら、壁の面積がぐっと広くなって、圧迫感がなくなり、すっきりました。 テレビ台に電子ピアノを置いても大丈夫なくらい小さい。箱みたい。 ブルーレイレコーダーとHDMIで繋いでおけば、テレビもリアルタイムで見れました。 うちでテレビを見てたのは娘ちゃんだけだったので、「いないないばあ」や「おかあさんといっしょ」はこの方法で壁に映して見てました。 最近になってブルーレイが壊れたので、とうとう全く見れなくなりましたw でもAmazon fire stickを繋げば、プライムビデオやYouTubeが見れるので全く問題なし。チューナーだけ買うか微妙に迷ってますが、まあ今のところいらないかな、と。 わんわんにハマってた娘ちゃんはプライムビデオの「うっかりペネロペ」にハマり、今は「ミッフィ」にハマってます。あとはYouTubeのsuper simple song。 そんなこんなで、1歳のころあんなにお世話になったNHKを卒業し、もっぱら動画を見るのみ。 というかそれもほとんど無くて、基本はレゴしたり、お絵描きしたり、おままごとをしています。 テレビがなかったら、夕方のグズグズどうやって乗り切ってるの〜?とよくびっくりされますが、なければないで、なんとかなってます。 Spotifyで音楽かけながら踊ってることもあるし。意外とご機嫌に過ごしています。 我が家はwifiが死んだらおしまいですが。 親は親で、娘ちゃんを寝かしつけたら映画タイムができる。 やっぱりテレビよりずっと大きく映せるし、真っ暗にしたらもう完全に映画館の雰囲気だし、なんか未来な感じがして好きですw 壁に映したり、ニトリのロールスクリーンに投影したりして見てます。 買った当時の写真なのですが、なんか写真の画質あらい・・もっとはっきり見えます。 プロジェクターは真ん中の白いやつです。 テレビを断捨離したことは全く後悔してませんが、SONYのプロジェクターは正直なところちょっと・・・と

クリスマスプレゼントと、賃貸でもできること。

先日の楽天マラソンで娘ちゃんのクリスマスプレゼントを手配しました! ◯こちら グロッバー スクーター お店で試乗してみて、すごく気に入ってたので楽天でポチ。 こんなことしてるから実店舗がどんどんなくなっていくのかな・・。 でもポイントがつくんだもん・・・。 今日佐川のおじいちゃんが持ってきてくれて、 娘ちゃんに見られそうになりヒヤヒヤ・・・ なんとかクローゼットにしまいました。 喜んでくれるかな〜。 楽しみだな! 今年はサンタを認識しているので、わくわくです。 1歳の誕生日くらいから、ずっと乗り物を買ってあげたくて、 ミニバイクとかストライダーとか、いろいろ悩んだのですが、 グロッバーのスクーターに決めました! 長く使えるといいな〜!!! とりあえず今は寒すぎるので、室内で遊んでもらって、 あったかくなったらお外用にしよかなと思います。最近寒すぎる。 子供は風の子とか言うけど、付き合う親がつらい。 +++++ あと、変わり種のお買い物として「便座」買いましたw 賃貸でも取り付けできるっていうのをブログで見てびっくり。 楽天で同じメーカーのサイズも同じそうなやつをポチ。 4年も寒い思いをしてきたのが嘘みたいにあったかくなりました。 もっと早く知りたかった・・・・ でも今年の冬はこれでトイレが辛くないです。 ほんとよかった。 食洗機も、ロールスクリーンも、便座も、賃貸でも大丈夫でした。 やってみると取り付けもあっという間。 そして暮らしが快適になりました。 まだまだ知らないこといっぱいあるなぁ。 おうち大好きなので、もっともっとカスタマイズしていきたいです。 居心地よいおうちにしたい。 +++++ 今日の晩御飯は、なんちゃってロールキャベツでした。 巻かないロールキャベツw 食べれば一緒なので、十分満足です。 娘ちゃんもパクパク食べてくれて嬉しい。 お腹の調子はあんまり良くないですが、我慢できるレベル。 はやく落ち着いてほしいな。 2回めのステラーラは年始なので、もすこし我慢。 元気に年越ししたいです。 12月もあと半分。 何かと忙しいですが、体調に気をつけて、ごきげんに、 無理せずゆるゆるとやっていきたいです。 ◯娘のおしゃべり語録 クッキー

平日に誰かとお喋りしながら晩御飯を食べること。

金曜の夜は、保育園のママさんと家飲みをしました。 初めての3人だったので、どうなるかな・・?と思ってたのですが、 もーほんとに楽しくて!!! たくさん笑いました。 チビたちもいつも保育園で遊んでるからか、そこまで衝突することもなく 遊んでて何より。 チビたちがサザエさんみてたから、サザエさんがうらやましいとかいう話になり。(自分の実家で、カツオたちがタラちゃんの面倒みてくれて。デパートとかよく行ってる。) サザエさんはミニマリストだとか。(タラちゃんのおもちゃほとんど見たことないw) なぜかサザエさんトークで盛り上がりましたw まあでも、今みたいに便利家電もないし、昔に戻りたいかというと そんなことはないよね、という結論はみんな一緒。 核家族は核家族で気楽なんですよね。 ワンオペでも家電に助けられて、なんとかなるし。 あとは、産後は女だけの島で暮らしたかったとかw たしかに女同士のほうが気持ちはわかるし、助け合えるし、 良い気もする。仲のいい家族とシェアハウスとかも楽しそう。 とにかく、ひとりで子育てってしんどいから、煮詰まっちゃうから、 女同士わいわい助け合えたらいいよね〜という話をしました。 私はまだドロドロのママ友っていうのを体験したことがないので こんなこと思うのかもですが、平日夜ひとりで子供とご飯食べるより、 ご近所さんで集まって、しっちゃかめっちゃかになりながらでも 大人とおしゃべりできる晩御飯っていいなと思ったのです。 手作りがしんどかったらウーバーイーツ頼んじゃえばいい。 おにぎりとサラダだけでもいい。 なんでもいいから、お喋りできるだけで楽しいよね、と。 とっても楽しかったので、定期的にやろうねという話になりました。 とにかく気負わず、手土産もなしで、お喋りのために集まる。 そんな居場所があると、平日のワンオペも少し楽しくなるんだな、と思った 出来事でした。 いつかそんな居場所をつくりたいな〜。 こども食堂とか、こども文庫とか、とても興味あります。 地域のママさんや子供がふらーっと遊びにきたり、ごはん食べたり、絵本を読んだり。 くつろいで、おしゃべりできる場所が作れたらいいなあと、思ったりしています。 ◯娘のおしゃべり語録 う◯こでた〜、す

自分の行動にブレーキをかけていたのは、自分でした。

今朝、出勤しようと外に出てみたら、資源ゴミの日だったことに気づきました。 またやってしまった・・・! 毎度毎度これを繰り返していて、ダンボールと新聞がかなり溜まってきてストレスになってました。 これを逃したら、また次の回収日まで出せないかと思うと、きつい。 んで、思い切って30分遅刻することにきめました。 朝の30分遅れたところで、今日は特に仕事に影響の出ない日。 溜まりに溜まったダンボールをまとめ、(楽天Amazonヘビーユーザーなのでダンボールすぐたまるんです。ヤマトさんにも佐川さんにもお世話になりまくり。完全に覚えられているw)がさっと出して、あーすっきり。 いや、ほんとにすっきりしました。 ここ最近の仕事のもやもやのひとつは、 毎日決められた時間に必ず出社しなきゃいけないってなんなんだろう、ということで。 それでフリーランスに憧れたりもしていたわけですが。 なんだ、私の今の仕事でも自分の裁量でできるじゃないかと。(迷惑かけない範囲で、有休を使ってね。) 自分の行動を止めてたのは、自分だったんだなと思いました。 ◯◯じゃなきゃいけない、っていう思い込みを無くしていきたいって いつも思ってましたが、まだやれることはあるんだな、と思って ちょっとすっきりしました。 好きを仕事にする、を目指してアンテナをはるのも大事だけど、 今の仕事も好きな面もあるし、しっかりやりたい気持ちもある。 それなら、今の仕事の中で、どれだけ自分でコントロールを効かせられるか。 やれるだけやってみたいなと思うのです。 もやもやの原因が、仕事の内容じゃなくて、仕事のあり方なんだとしたら、 変えられるところは変えていこうと思います。 +++++ ツイッター初心者ですが、面白いです。 まだ仕組みがよくわからなくて試行錯誤してますが、 気になる方々をフォローして、読んで、たのしい。 なんで今まで見てなかったのか不思議なくらい。 ずっとブログを読むのが好きで、ブログの方が読みごたえあって好き!って 思ってたけど、ツイッターはツイッターの良さがあるんだな。(今更かよ) でも、ただでさえ時間ないので、中毒にならないように気をつけないとw 本も新聞もブログもツイッターも・・・読みたいコンテンツ多すぎて悩むw ◯娘のお

保育園の先生が好きすぎる件

娘の保育園の先生が新婚旅行から帰って来られました。 おめでとうが言いたくてうずうず。 今日のお迎えで会えて嬉しかった。 我ながら先生たちが好きすぎるw 先週から昨日までお休みだったので、がっつり海外旅行に行けたらしく、 まだふわふわしてます〜!と、とってもとっても幸せそうでした。 いいなあ、素敵だなあ。 しっかりお休みをとることができて、新婚旅行を満喫できて、 それで元気をチャージして帰ってきてまた子供たちに笑顔で接してくれる。 すごく良いサイクルだなと思います。 先生が幸せで、笑顔でいることが子供にとってプラスになる。 うちの保育園は認可外なのですが、企業主導型保育園といって、内閣の認可は受けているという保育園。 ここがとっても良い雰囲気なのです、 去年の保活でいろんな認可保育園、認可外保育園を見学したけど、 いちばん雰囲気が好きだったところ。 良い感じに力が抜けていて、 先生たちが無理のない笑顔で 自然体で子供たちに接しているのが良くて、 ああここなら我が子を預けたいな、とピンときたのを覚えています。 子供の人数に対して先生の数が多いのも魅力でした。 アットホームな雰囲気でしっかり見てくれてるなと。 当時は一応認可園も申し込みしましたが、見事に全滅。 噂には聞いてたけどフルタイム共働きでもダメなのね。 それで、いまの保育園にお世話になることになりました。 4月から入園して、今のところ感謝しかありません。 あのときの直感は正しかったな、と思います。 どの先生も子供たちのことを好きでいてくれるのが伝わってきて いつも嬉しくなります。 保育士さんがしっかり結婚休暇をとることができて、 先生の人数にもわりと余裕があって、 企業主導型だから先生も子供ちゃんを保育園に預けて一緒にいる。 保育士さんの待遇って大事だと思います。 幼児教育無償化も、ありがたいっちゃありがたいけど、 待機児童の解消とか保育士さんの待遇改善が先なのでは・・?と思います。 親が働いてても、働いてなくても、預けたい人はみんな預けられるようになったらいいのに。時間は自由に選べるようにして。 こどもを見守る大人が多い方が親も子供も孤立しないと思うし、 保育士さんは子育ての強力な伴走者になってくれるし、

アドベントカレンダーでクリスマスまでわくわく。

ちょっと体調不良です。 クローン病の調子が悪いのかなんなのか、吐き気と腹痛はかんべんして欲しいです。 でもなんとか元気にやっております。 今日はアドベントカレンダーを作りました。 去年もやって楽しかったので。(親が) カルディでいくつかお菓子を買って、100均で封筒(もすこしおされなやつにすれば良かったな・・・)とシールを買って。 せっせと詰めました。 時短で帰ってきて何してんだか。 でも楽しいからいっか。 まぁこの心の余裕が時短の醍醐味ともいえる。 娘ちゃん、喜んでくれました。 部屋に入るなり、これみてー!みてみてー!と大興奮。 かわいいな。 いっこずつ食べるんだよ、っていうのが理解できるんだけど、 でも食べたい気持ちがはやって、明日の分もあけてましたw これは、あしたの◯◯ちゃんのだよ、と何回も言うと、納得したのかしてないのか 微妙な感じでしたが、食べずに我慢することができてました。 すごいなあ。 成長だなあ。 去年も我慢できてましたが、あれはまだ1歳すぎで、よくわかってない感じだったけど 今年は明らかに仕組みはわかってる。 欲しい→でも明日も欲しい→今日はやめとく これができてることにしみじみしました。 まあ袋は開けちゃって、中のクッキーを寝るまでずっと握りしめてたけど。 それもまた可愛い。 クリスマスまでひとつずつ楽しもうね〜!!! プレゼントを何にするか悩み中。 絵本ナビのサイトも魅力的だし、今ハマってるミッフィやひらがなも気になる。 有力候補はグロッバーのスクーターみたいなやつです。 ストライダーは流行りすぎてて手を出したくないあまのじゃくw ちょうど楽天セールが始まったので、期間中には決めたいな。 ◯娘のおしゃべり語録 きのうかったやつ??(なぜか目につくもの全部これで聞いてくる。みかんとか私のネックレスとか。今日は落ち葉も拾って聞いてきた。落ち葉は買ってないよ。) ぜんぶ◯◯ちゃんの!!!! まっかかな〜。まっかかな〜。(秋の歌) どんぐいこおこお(どんぐりころころの歌に合わせた振りが可愛すぎる件) まつぉっくい(まつぼっくり) はあしなる!(裸足が好きすぎて、外でも急にぬいじゃうよね。言い出したらきかないよね。)

興味のあることが多すぎる問題

ツイッターを始めました。  今まで全く興味がなかったんだけど、ままにゃーごさんがブログで紹介されてて、フォローしてみたいなと。  やり方も何もよくわからないけど、リツイートってやつが便利そう。  ネットで見つけた面白い記事を覚えていたくて、備忘録として使ってみることに。  気になる方々をフォローしてみました。 面白い!!!  最近の関心は、ワーママを取り巻く社会の仕組みのこと、子供の虐待のこと、好きを仕事にすること、AIのこと… 娘を産んで、仕事復帰してから社会的なことに目が行くようになりました。  もちろん、インテリアとかおしゃれな器とか、断捨離とか、ミニマリストとか、シンプルライフとかも相変わらず好きなんだけど、図書館のそのあたりの本はだいぶ読み尽くした感もあってw  夫に意識高い系とか揶揄されながら、堀江さんの本、駒崎さんの本、などなど読んでます。 西野さんの新世界も立ち読みしたら面白そうだった…Kindleで買ってみようかな。  あとはFXの本も。 収入源は多いにこしたことないと思うので、勉強したい。 本業に支障がない範囲で。  難しくて眠くなってしまったけど…とりあえず来年から積み立てニーサに切り替えできそうなので、インデックス投資信託の割合を増やして、FXは勉強を進めていこう…  興味のあることがとっちらかってて、自分でもなんなんだと思うけど、いつか点が線につながる気もするし、今興味のあることをひとつひとつやっていきたいなと思います。 知らないより知ってた方が人生面白いと思う。  とりあえず気になってた電力自由化について、楽天でんきに変えてみた! 安くなるといいなー。  ○娘のお喋り語録  あっとうてきじーじ(いつも来てくれる佐川急便のおじいちゃんのこと。夫仕込み)  なんかおしゃれ〜(レゴで複雑な作品が作れるようになってきた。夫仕込み)  おーまいがっ ぶらべ(エリックカールのbrown bearの絵本。最近気に入ってくれてる  きにいった!  +++++ 読んでいただきありがとうございました。 ブログ村に参加しています。 よろしくお願いします(^^) にほんブログ村 +++++ 微力ながら応援させていただいているプロジェクトです。 悲しい思いを