スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2022の投稿を表示しています

おすすめの性教育えほん「だいじだいじどーこだ?」/無印のナンミックスがめちゃくちゃ簡単で美味しい!

  おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎  PROFILE    ▶︎  ABOUT BLOG 今日は朝から図書館へ。 息子くんは自転車を嫌がり、乗せるのに一苦労。 ここ数日すぐ機嫌が悪くなるのは、イヤイヤ期の始まりか。 先週の木曜に熱発したので、まだ体調が戻っていないのか。 理由はよくわかりませんが、天使のように穏やかだった息子くんがまあまあの頻度でグズるようになり、しかも母にべったり。ふー。成長は喜ばしいんだけどね。 熱発メモ。 木曜の夜ごはんあたりからグズり出し、夜中もずっと泣いてほとんど眠れず、体がめっちゃ熱い。測ると39.5度。翌日あわ てて受診するもPCRは陰性で、その日の夕方には熱も下がり、食欲も回復、動きも活発になり、すっかり元気になりました。咳も鼻水もなく、熱だけパーンと上がっ たあれは何だったのか。 +++++ 先日購入した絵本が良かったので記録しておきます。 性教育の絵本、性被害から身を守るための絵本を探していろいろ読んでいますが、内容が古かったり、絵がおどろおどろしかったり。いまいちピンとこないなぁと思っていたところ、これは絵も可愛いし、内容も過不足なく、5歳の娘にちょうどいい、と感じました。 「だいじだいじどーこだ?」 本棚に面陳しておいたら、娘も息子も早速「読んで!」と持ってきました。絵が可愛いもんね。 主人公が男の子にも女の子にも見えるよう、髪型や服装にも気を配って描かれているとのこと。 プライベートパーツのことがわかりやすく説明されていて、娘もすんなり理解していました。写真や動画を撮らせない、ということにまで言及されているのは新しい絵本ならでは。 こどもの性被害の加害者は、全くの他人ではなく普段から関わりのある大人が多いという点を踏まえると、「見知らぬ悪い人に触らせない」というメッセージでは弱いんですよね。だからこそ「じぶんの体はじぶんのもの」で、親であっても、じろじろ見ないし、勝手に触らない、ということを意識しないといけないなと思います。こちょこちょとかよくやっちゃうけども。 身近な人から触られたり、見せられたりした時は、かかに知らせてね。あなたは何にも悪くないんだよ、ということ、そして、 自分の体が大切であること、自分以外の人の体も大切であること、 というメッセージを小さいうちから伝えていきたいと思

最近読んで面白かった本

  おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎  PROFILE    ▶︎  ABOUT BLOG 最近読んで面白かった本を記録しておきます。 「学生時代にやらなくてもいい20のこと」 朝井リョウさんのエッセイは初めて読んだのですが、めちゃくちゃ面白かった。 100キロマラソンとか、自転車で京都までとか、走るのも自転車もそんなに好きでもないのにとりあえずやると決めて、当日めっちゃ後悔して、でも終わってみたら悪くなかった・・・!このしんどさクセになりそう・・!みたいな。勢いで決めて、めっちゃ文句言いつつ、でも最終的にはやり遂げてるのすごい。 大学の時、しまなみ海道をサイクリングしよう!と友人と企画したけど、あまりのしんどさにひとつめの島でサクッと船に乗ってしまったことを思い出しました。全然ガッツなかったなぁ。暑すぎた記憶しかない。 山本ゆりさんのエッセイと雰囲気が似てるな〜と勝手に思いました。仲のいい 友人としょうもないことを真剣に喋って爆笑してるのを覗き見させてもらってる感じ、大好きです。 「ドイツ人はなぜ「自己肯定感」が高いのか」 「とつげきドイツぐらし!」 外国で暮らしている方のエッセイや漫画を読むのにハマっています。 リアルな日常を知れるのが面白い。 コロナで海外旅行も当分行けそうにないし、本の世界だけでも逃避行。 日曜日はほとんどのお店が閉まっているとか、金曜日は昼までに仕事を終わらせて帰る人が多いとか。日本のコンビニが幻に思える、とのこと。 これが全てではないし、外国にもいろんな働き方の人がいるだろうけれど、フィンランド、スウェーデン、ドイツに移住された方のエッセイを続けて読んでみて、やっぱり日本人は働きすぎなんではないか、と思えてくる。 子育て世代だろうがなんだろうが、みんなが働きすぎず、仕事は6時間くらいか週休3日とかで回るようになったらいいのになぁ。過剰なサービスをやめて、無駄な仕事をとことん省いたらいけるんじゃなかろうか。 今後の人生を考えたとき、何らかの仕事は続けたいけれど、ゆったりしたおうち時間を楽しみたい。という気持ちが日に日に強くなっています。こんな心境で私はフルタイムに戻れるんだろうか。少なくとも早出にして、夕方の明るいうちには帰りたい。仕事復帰まであと1年、模索します〜。 他にも場の空気を

OURHOMEさんの新店舗に行ってきました。

  おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎  PROFILE    ▶︎  ABOUT BLOG 今日は息子くんと電車でお出かけ。 西宮にあるOURHOMEさんのお店に行ってきました。 娘ちゃんの育休中にEMIさんの本に出会ってファンになり、前のお店にお邪魔したのが4年前のこと。新店舗をオープンされてからずっと気になっていて、ようやく念願が叶いました。 前はこじんまりしたお店だったのが、3階建の立派な建物に! 外観も植栽の雰囲気も好きすぎる・・・。 オリジナル商品も当時よりずっと増えていて、ここはアパレルショップ!?と思うほど。月日の流れを感じました。 1階はおしゃれなお洋服屋さん。 スタッフさんのお言葉に甘えて、寝ている息子くんを試着室に寝転がし、試着させてもらいました。綺麗めパンツがたくさんあって迷いましたが、春らしいベージュのパンツを購入。1年を通して履けそうで楽しみ。 2階は「ひのきの家具シリーズ」の展示がされていました。 今回はこれが目的でお邪魔したのです。 娘ちゃんの学習机にどうかなと思ったのですが、天板がウレタン塗装でつるつるでピンとこず・・・。お手入れが簡単なのは分かるのですが、無垢材のすべすべの質感を楽しみたい私のニーズとは合わず。 オイル塗装だったら良かったのになぁ。 でも展示されていた「端材を使った杉板プレート」が素敵で、購入しました。 おにぎりやフルーツをのせて使ってください〜!とのこと。 とりあえずパックのままのせてみたけど可愛い。テーブルがパッと明るくなります。 トレイとしても使えそう。 帰りに西宮ガーデンズに寄り、茅乃舎のだしと中川政七商店でかやふきんを購入。 かやふきんは5年ぶりの買い替え。笑 おにぎりとパンを買い、4階のスカイガーデンへ。 息子くんはさつまいも蒸しパンを少し食べるやいなや、早く歩きたい歩きたい!とうずうず。いろいろ歩いて探検したり、他のちびっこたちをじーっと観察したり、 楽しそうで何より。 私も久しぶりにお買い物ができて、ほくほくの気持ちで帰途につきました。 飾るだけの雑貨は買わなくなったけれど、暮らしの実用品で、自分の好みのデザインのものを買うのはとても楽しいです。つくづく、自分はシンプルでおしゃれな空間が好きで、暮らしまわりを好きなもので揃えることに幸せを感じるんだなぁと実感した1日

朝思い立ってすぐできるパン作り/息子くんの成長記録

  おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎  PROFILE    ▶︎  ABOUT BLOG 今日は朝からパンづくり。 ごはん派の娘ちゃんが珍しく「パン食べたい!」と言うので、まだ7時だったこともあり、作ることに! いつもお世話になっているクックパッドのレシピ 30分で本格パン で 1時間で完成しました。 簡単で素晴らしい! 倍量で作り、枝豆とチーズを入れました。 強力粉がなくて薄力粉で作ったけど出来た。 丸めたものはふわふわで、娘ちゃんが小さくちぎったものはカリっとしてて、どちらも美味しかったです。 息子くんもパクパク食べました。 自転車に2人を乗せ、昨日先生に教えてもらったという春のうたを歌いながら保育園へ。なんだかすごく幸せな気持ちになって、こういう朝の過ごし方ができるのは育休の醍醐味だよなぁ〜としみじみ。 娘ちゃんとバイバイした後は、息子くんと公園へ。 ずんずん歩いて、くるくる回って、おててを後ろにぴーん。飛行機がとんでるみたいなポーズ、娘ちゃんも1歳さんのときしてたなぁ。次何しよっかなぁー!どこ行こっかなぁー♪みたいなわくわくした顔して。 桜の蕾がピンクになってた。 ほんとにもうすぐ! おうちに帰ってお昼ごはんを食べ、お昼寝。 息子くんは本当に規則正しく眠くなる。 娘ちゃんはショートスリーパーで、寝るのは抱っこ紐か自転車で、お布団で寝たことなんてほとんどなかったと思うけど… ふとん乾燥機でお布団をあっためながら添い乳したらあっという間に眠ります。ほんとにすぐ寝ちゃうので、添い乳以外の寝かしつけをしたことがないのが難点。卒乳できるのか。 おしりふきのケースからティッシュをひたすら出したり、トイレットペーパーを引っ張ったりがマイブーム。すくすく育っていて何より。 こちらの言っていることはかなり理解していて、お喋りも少しずつ。 まんま(ごはん)、 ぱっぱい(おっぱい)、 ねんねん(お姉ちゃん)など。まだまだ宇宙語が多いけど可愛い盛り。 +++++ お読みいただきありがとう ござい ました。 今日も無理なくご機嫌に暮らせますように。 クリックいただけると更新の励みになります^ ^ にほんブログ村 +++++

息子くん、初めての雨の森へ。森のようちえんの体験会に行ってきました。

  こんにちは。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎  PROFILE    ▶︎  ABOUT BLOG 今日は、森のようちえんの体験会に行ってきました。 友達に「すごく楽しいし、先生の子どもへの接し方が素敵なの。」と教えてもらった時からずっと気になっていて、 息子くんが歩けるようになったら行ってみたい!と思っていたもの。 わくわくしていた体験会。 起きてみたら結構な雨。 がーん。 でも「どんな天気でも自然の中であそぶ」と聞いていたので、慣れないカッパを着て、行ってみました。 息子くんも初カッパに初長靴。 そしたら何と体験は私たち親子だけ。 息子くんのペースにとことん合わせていただき、代表の方とゆっくりお話できて、私も楽しく、何とも贅沢な時間でした。 基本ゆるーくやってますと仰り、プログラムはなく、子どものしたいこと、やりたい気持ちに寄り添う。何もない森の中でどう楽しんだらいいか、最初は大人が提案したりもするけれど、やりたくなければやらなくていいし、すべて子どもの気持ちがベースにある。 大人は子どもの「これやりたい!」が出てくるまでひたすら待つ。この時間に、この場所で、これをさせなくちゃとか思わなくていいし、危なそうな棒切れを持っていても、石を投げても、ダメとは言わない。ただ、どうすれば危なくないか考えよう、と提案する。とても素敵だなあと思いました。 こどもの力を信じて、大人は口を出さず、手を出さず、ゆっくりと待ち、子どもを見守る。 子どもと接するうえで大切にしたいことがブレなくて、お話していて「そうそうそうそう!!!!」と共感しまくりでした。 「まあいっか。」と「しょうがない。」が腹落ちできたら生きるのが楽なのにね〜。とか。娘さんにわかってほしいことだわ。 いろんな大人がゆるーく見守る中で、誰が誰のこどもとか関係なく、こどもたちをのびのびと放牧できる場所があったらいいなあと常々思っていたので、とても嬉しい。 雨の中、子連れで出かけるのは気合いがいるけれど、いざ出てみると何とかなるもんでした。 それに予定がないとなかなか腰が上がらないのでちょうど良い。 4月からも定期的に参加することに決めたので、これからが楽しみです。 息子くんは初めての先生との出会いにカチコチに固まり、警戒心マックス。笑 緊張がとけてからはゆっくりゆっくり坂道を歩き、水たまりに指を突

5歳と1歳が一緒に楽しめる!最近の娘のお気に入りの絵本

  おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎  PROFILE    ▶︎  ABOUT BLOG 最近の娘のお気に入りの絵本を記録しておきます。 休園期間ということもあり、週1くらいで一緒に図書館に行っています。 到着するとすぐに子どもコーナーへ。 自分で絵本を次々と選び、椅子に座って じっくり読んでいます。気づけば1時間くらい滞在することも。 息子くんは何でもお姉ちゃんのマネがしたい時期なので、いっちょまえに絵本を取ってきて、横の椅子に座って、ページをめくって、静かに眺めています。平和すぎる時間。 2人とも図書館好きになってくれて嬉しい。 最近のお気に入りはこちら。 ・めっきらもっきらどおんどん もっと小さい頃(3歳頃?)にも借りたのですが、今回の方が食いつきが良かったです。同じ絵本でもタイミングってものがありますね。 同じ作者の「クリスマスのふしぎなはこ」も娘の大のお気に入りで、何度も読んでいます。ちょっと不思議な世界とつながっている感じ、しかも大人には秘密の、子どもだけが迷い込む世界。好きなの分かるわ〜。 わんぱくだんシリーズも好きだし、「今生きている世界とは別のどこか」に迷い込んでしまう話が今は好きなようです。私も子どもの頃好きだったなぁ。 不思議なストーリーに加えて、登場するばけものたちの名前も呪文も面白くて口ずさみたくなる。音の響きが良いので、読み聞かせると息子もケラケラ笑います。 ・ラプンツェル これ、初めてちゃんと読んだけど、怖すぎん? 展開が謎すぎて母はついていけなかったけど、娘は特に怖がらず、ラプンツェル可愛い〜!って何度も読んでました。昔話ってなんでか子どもを惹きつける。さすが名作。おおかみと七匹のこやぎとかも絵めっちゃ怖いのに好きだもんな。 ・ケチャップマン めちゃくちゃシュール。 表紙から漂う哀愁がたまらんくて、思わずジャケ借りしたら中身も面白かった。 大人が面白いやつ。 鈴木のりたけさんの絵本はどれも大好きです。 最初に出会ったのは「す〜べりだい」 すべり台にハマった1歳頃にばあばにプレゼントしてもらい、何度も何度も読みました。 ・ぴかくんめをまわす 信号機のぴかくんのお話。 ほのぼのしていて可愛いです。 息子くんの大好きな車が出てくると指差します。                              

賃貸でも出来た!ONE&ALLさんに憧れの壁面本棚をセミオーダーしました。

  おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎  PROFILE    ▶︎  ABOUT BLOG 先日、楽しみにしていたセミオーダー本棚が届きました。 夫婦二人で大興奮! ワクワクが止まらず、子どもたちが寝たあと、さっそく 組み立てました。 とってもコンパクトな状態で配送されてきました。 パイン材。無塗装で木の質感が良い〜。すべすべ。 西粟倉森の学校のユカハリタイルもこんな感じだったなぁ。 あちらは檜でしたが。しばらくの間香りも楽しめそう。 ワンアンドオールさんが組立動画を送ってくださったので、それを見ながら2人で組み立て。 我が家がオーダーした本棚を実際に組み立てて、その動画を送って下さるスタイル。 説明書より分かりやすい! ですが夫婦二人とも説明書をよく読まない直感タイプなので、途中2回ほどやり直しがありつつ、前の本棚の撤去も含めて、2時間で完成しました。 組み立て方はとても分かりやすく、素人でも簡単に出来ました。手戻りがあったのは、私たちが動画をしっかり見ずに始めたせいで、板の向きが反対だったり、てっぺんにつける棚板を勘定に入れずに組み立てててしまったから ・・・。だって早く完成させたかったんだもの。最初からきちんと確認していればもう少し早く完成しそう。 設計がよく考えられていて、ボルトがかっちりハマる感じがとても気持ち良い。歪みもなく、やりやすかったです。配送コスト削減のため、側板が半分にカットされて届くのですが、これを簡単につなげる仕組みに感動。職人の技を感じました。継ぎ目も目立たず綺麗。 組立動画では、ドライバーと付属の六角レンチで1人で組み立てておられました。我が家は2人で同時進行で進めたので、1人は電動ドライバーで参戦。 一番上は突っ張り板になっていて、六角レンチでボルトを回すとがっちり突っ張って固定できました。天井高ぴったりに作れるのはセミオーダーならでは。 大満足の仕上がりとなりました。 大切に使います〜。 壁面本棚のONE&ALLさん +++++ お読みいただきありがとう ござい ました。 今日も無理なくご機嫌に暮らせますように。 クリックいただけると更新の励みになります^ ^ にほんブログ村 +++++

3度目の休園とPCR検査

こんばんは。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎  PROFILE    ▶︎  ABOUT BLOG 昨日の娘さん、元気に登園したのに11時半頃、保育園からお迎えコール。 「10時半頃からしんどい〜。と言って遊びません。いつもと違う様子です。熱は37.2度ですが、お迎えお願いします。」 急いでお迎えにいくと、先ほど連絡が入り、これから休園ですと。娘ちゃんの体調不良ももしかしたら…と言われ、ついに来たか…と身構える。 家に帰って熱を測ると36.3度。「あたまがいたい〜。」と言うけれど、食欲旺盛でうどんとりんごをパクパク食べる。更にぷるるんゼリー(体調不良の定番おやつ)。まだ足りないとおにぎりも追加。 ふと思い立って、家にあった抗原検査キットをやってみるも、陰性。 食後は寝転んでぼーっとYouTubeを見ていたけれど、だんだん元気になってくる。トランポリンで飛び出す始末。公園に行きたいとゴネる。 え…なんか元気そう…? でもさすがに公園はダメやわ。 15時頃、かかりつけ医に連絡がつき、保育園の状況を話すとPCR検査してくれるとのこと。 夕方に受診。 家に帰って1時間くらいで結果の電話あり。 陰性! わーん、良かった…。 昼前からの緊張感がとれ、ひと安心。 とりあえず元気で良かった。こんなにスムーズに検査してもらえて、結果も早くて、本当に医療従事者の方々に感謝です。ありがたい〜。 そして翌日の今日。 朝からめっちゃ元気。 どうしても公園に行きたい!と。 まぁ昨日も揉めたもんね… 。 我慢してたもんね。 でも今日は母が楽しみにしてた前向き子育て セミナーの最終回なんだよぉぉぉ! 結局イヤホンで片耳だけzoom参加しつつ、近くの公園へ。ちゃんとビデオオンで参加したかったけど、質問もしたかったけど、仕方ない。モヤモヤしつつ帰宅。 今日も陽射しが強くあったかかったので、娘さんも息子くんもかなり疲れて帰宅。 お昼ごはんにうどんを食べて息子くん爆睡。 娘さんはお菓子作りたい!と言い出したので、ホットケーキミックスでドーナツ作り。 ビストロオーブンレンジの揚げものメニューボタンで作ってみたら、焼きドーナツ?というか ドーナツの形をしたスコーンて感じだったけど、これはこれでザクザクしてて美味しかった。次回はちゃんと揚げてみよう。それにしてもトッピングの威力よ。それなりに映

ワクチン3回目。モデルナの副反応/植物の植え替え

おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎  PROFILE    ▶︎  ABOUT BLOG +++++ 今日は久しぶりに家族4人で公園に行きました。 先週末はモデルナの副反応で寝込んでいたので、1週間ぶり。 コロナワクチンは、 ファイザー、ファイザー、モデルナ、を接種。今回初めて発熱。ファイザーは軽いだるさと腕の痛みだけで普通に過ごしていたのですが、今回は腕の痛み、だるさ、寒気からの38度とガンガン頭痛でしんどかった…でも説明通り3日目には回復しました。抗体価の上昇を考えるとこの組み合わせが良さそうだったので、私はモデルナを選択しました。抗体ちゃんとついてるといいな。 さて公園の話。大人1人で子ども2人は見れなくもないのだけれど、どうしても目が行き届かない…お互いのひとり時間の確保や、家事をガッツリこなすには夫と手分けした方が効率はいいのですが、今日は子どもたちそれぞれの「見て見て!」に応えたいと思い、みんなで出かけました。 お天気もよく、遊んでいるとコートでは暑いほど。せっかくなのでピクニックしよう!となり、夫が途中抜けしてスーパーに買い出しへ。昼ごはんがお外で済むって楽すぎる! 陽射しにやられて息子くんは帰宅後ぐっすりお昼寝。途中うにゃうにゃ起きつつ、追い授乳で合計3時間半も寝ました。 その間にベランダの植物の植え替え。 ユーカリポポラス、シェフレラ、ペペロミアをひと回り大きい鉢へ。 3月になったらやりたい!早くあったかくなれ〜!と常々思っていたので完了できて嬉しい。 植え替えは不織布ポットへ。 軽くて扱いやすくて、お手頃価格。Amazonで去年購入したのですが、植物の育ちも良く、お気に入りです。今回はサイズ違いを買い足しました。 ブルーベリーとピンクのアナベルの鉢にも専用の土を追加。新芽が膨らんできて、春の訪れを感じます。 レトロクラッカーとムスカリも花が咲きました。嬉しい。 夜ごはんは、菜の花と牡蠣としらすのペペロンチーノ。簡単なのにめちゃくちゃ美味しかった。菜の花好きすぎて何度でも食べたい。子どもたちは別メニューで、鶏と野菜のチーズクリームパスタ。娘さんも息子くんもたくさん食べてくれて嬉しかった。パクパク食べてくれると作りがいあるわ〜。 料理のおともは荻上チキさんのTBSラジオ。ここのところ軽いものが聞きたくてVoicyばか